リリース前情報

(0コメント)  
最終更新日時:
リリース前情報
発表会でみんゴルの全貌の一部が明らかになりました。
スマートフォン向けに快適な操作性と手軽さを実現しながら本格プレイが楽しめる「Everybody」なゲームです。

コンテンツ

判明しているプレイ情報まとめ

ラウンドを回るにはスタミナを消費する!

スタミナあるのか
スタミナが実装されています。
画像の画面右上にあるものが「スタミナ」です。
スタミナは時間経過で回復するほか、回復アイテムでも回復できます。

爽快にショットが打てる

爽快ショット
みんなのゴルフといえばクセになる爽快ショットが醍醐味です。
みんゴルは片手に収まる小さいフィールドでありながら、オリジナルの爽快さをそのまま継承。
打球後のカメラワークではオリジナル同様臨場感たっぷりです。

誰でも簡単にショットが打てる

簡単ショット
スマートフォンという狭い世界でも、コントローラー無しで簡単にショットが打てるように様々な工夫がなされています。

ショットの打ち方
  1. 画面をタップ
  2. インパクトとパワーが出現
  3. 画面をタップしたまま指を動かすことでパワーを決定
  4. インパクトゲージが中央で最も小さくなった時に指を離すとジャストショット。広がってる時に離してしまうとミスショットとなる。

要約すると「タップでショットに入る → タップしたまま指を上下に動かしてパワーを決定 → インパクトが小さくなったら指を離してショット」という流れです。
本家でも「パワー → インパクト」という流れは一緒ですのでみんゴルをプレイしたことがある人ならすぐに慣れるでしょう。

1Rから気軽に遊べる!

ゲームの核となるラウンドですが、こちらは「1R」から遊べるようです。
1ホール9R・18Rと長くプレイする必要がないので空いた時間にサクッとプレイできます。

マルチは最大8人同時対戦が可能!

マルチ対戦
最大8人でリアルタイム同時プレイが可能です。
最近のソーシャルゲームでは「実際はリアルタイムじゃない」ということがありますが、みんゴルは全国のプレイヤーとリアルタイムでドキドキできます!

能力アップはボードはめ込み式

能力アップ
キャラクターの能力はホールに出て経験値を貯めたりするのではなく、「能力ボール」というボールをボードにはめ込んで能力を上げていく仕組みになっています。

アバターは課金で入手

アバター
キャラクターの見た目を変更できるアバターは課金で入手すると報告されています。
課金にしてもエンドコンテンツ(買い切り型)なのかガチャなのか不明ですが、キャラクターの見た目は個性を主張できる大事なコンテンツですのでエンドコンテンツであって欲しいところです。

また、クラブやボールといった対戦に直結するようなアイテムに課金要素を入れていないところをみると非常に良心的な運営といえるでしょう。

一緒に閲覧されているページ

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 よくある質問
3 リセマラランキング
4 リセマラのやり方
5 開催中のガチャどれを引けばいい?
6 テクニック
7 序盤の進め方
8 クラブ一覧
9 育成ボード
10 操作方法

サイトメニュー

みんゴル最新情報

セットウェア登場

みんゴル初心者講座

交流・募集掲示板

募集掲示板

情報提供・連絡

イベント・キャンペーン

ランキング

ギア・キャラクター

メンズ

レディース

コース・対戦

ひとりでゴルフ

解放条件

みんなでゴルフ

ランクマッチ

  • 準備中

育成

その他

公式Twitter


外部リンク

Wiki編集者用

テンプレ
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動